fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
ホンダRS250S-W’85 着工~仮組み
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)
遅ればせながらあけましておめでとうございました(´・ω・`)
今年もよろしくどーぞ(((o(*゚▽゚*)o)))

ってなわけでかなり更新がされていませんでしたが決して正月ガッツリ休んでたわけじゃありませんwww
むしろ休みなく仕事漬けでした(´Д` )

ってなわけで今年一発目の記事は年代物レーシングバイクのホンダRS250です(´・ω・`)
こちらのキットはレジン&メタルのフルキットで作業工程は多いですが記事としてはパッとしない可能性大ですOrz

ってなわけで気合入れてスタート!!

P1112148.jpg
P1112149.jpg
P1122150.jpg
まずはパーツチェック(*゚▽゚*)
ざっと目を通した時点での致命的ダメージはないので一安心(´・ω・`)

P1122151.jpg
P1122152.jpg
P1132156.jpg
取り敢えずカウルから下処理していきましょう(´Д` )

P1122154.jpg
P1122155.jpg
P1122153.jpg
P1132157.jpg
仮組みしないと後が怖いのでフレーム・エンジンも同時に進めて行きます(´・ω・`)

P1142158.jpg
取り敢えず押さえておきたい点を確保できるように微調整(´・ω・`)
ここさえ抑えておけば後でどうにでもなります(´Д` )

P1142159.jpg
ではカウルを塗り分けて行きます(´・ω・`)

って事で今回はここまで!!
次回は足回りの処理~組立に入って行きますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.