fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
真ゲッターロボ 塗装~組立完成
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は各パーツの塗装~組立完成です(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

PB059611.jpg
PB059612.jpg
PB059614.jpg
金・グリーン(メタリック)・シルバー・と先にメタリックから塗装して行きます(´・_・`)

PB069616.jpg
続いて肩と膝のブラウンを塗ったらマスキングして行きます(´・ω・`)

PB069617.jpg
PB069619.jpg
メインカラーの白と赤を塗って行きます(´Д` )

PB069620.jpg
PB069621.jpg
続いてウイングを塗装していきましょう(´・ω・`)
外側が濃くなるようにグラデーションをかけてこんな感じに(´・_・`)
紫なんですが写真だと茶色~黒ですね(´Д` )

PB079622.jpg
こんな感じで各パーツ塗装完了です(´・ω・`)
早速組み立てて完成です(*゚▽゚*)
それでは各アングルから一気にどーぞ(((o(*゚▽゚*)o)))

PB079623.jpg
PB079624.jpg
PB079626.jpg
PB079627.jpg
PB079628.jpg
PB079629.jpg
PB079630.jpg
PB079632.jpg
いかがでしたでしょうか(´・ω・`)
塗装自体はシンプルですが細かいマスキングが結構多いです(´Д` )

って事で今作品はこれにて終了!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
次回作もよろしくどーぞ(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

真ゲッターロボ 世界最後の日 D-スタイル 真ゲッター1 (NONスケール プラスチックキット)真ゲッターロボ 世界最後の日 D-スタイル 真ゲッター1 (NONスケール プラスチックキット)
(2014/03/21)
壽屋

商品詳細を見る

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.