みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)
今回はカウルの仕上げ~完成。
更にオープンディスプレイ用の置き台諸々を作成して行きます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

まずはカウルの研ぎ出しをして行きます(´Д` )

そしてリベットを打ちまくります(´・ω・`)
これでカウルは完成です(*゚▽゚*)

続いてこれまで置いてけぼりだったミラーを仕上げて行きましょう(´・ω・`)

シルバーに塗装ではあんまりなのでステンレス板を切り出して磨いて反射率あげます(´Д` )

こんな感じで埋め込んでミラーも完成(´・ω・`)
これで完成です(*゚▽゚*)
それでは各アングルから一気にどーぞ(((o(*゚▽゚*)o)))










あ、追加でブレーキホースを入れたのですがわかりにくいのでそこはオープンで撮った時にちゃんと撮ります(´・_・`)
さて、まだまだ続きます(´・ω・`)
ここからは専用置き台作成です(´・_・`)


まずはリアリフトアップに使うアレです(´・ω・`)
形は色々あると思いますがこんな感じで台車的な形で作って行きます(*゚▽゚*)

タイヤもプラ板積層で作りました(´・_・`)

こんな感じでつきます(´・ω・`)


色を塗ってこんな感じでこれは完成(´・_・`)
当て板はプラ板無塗装です(´・ω・`)
何色にするか決まりません…(´Д` )

続いて本体をリフトアップしておく台を作って行きます(´・_・`)

仮組み&仮置きしてみました(´・ω・`)
なかなかいい感じで収まりましたので本組して行きます(´Д` )

こんな感じで天板にゴム板を敷きました(´・ω・`)
これで傷が入りにくくなり、滑り落ちたりする事故が減ると思います(´・_・`)
って事で今回はここまで!!
次回はタイヤ置き、カウル置き、フロントリフトを作成していきますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト