fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
YZR500(0w98)'88 #3 後期 本体仕上げ・タンク・シート仕上げ
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は本体にステップやメーターを取り付け、パイピングをして本体の仕上げ。
更にシートカウルとタンクを研ぎ出し~取り付けまで進めて行きます(´・ω・`)

って事で早速スタート!!

P7248631.jpg
P7248632.jpg
まずはメーターとステップを塗装~組み立てて行きます(´・_・`)

P7258635.jpg
P7258634.jpg
P7258633.jpg
早速本体に取り付けてパイピングをしていきます(´・ω・`)
こんな感じで本体の完成です(*゚▽゚*)

P7258636.jpg
P7258637.jpg
続いてシートカウルを研ぎ出ししていきます(´・ω・`)
内容はいつものかんじです(´・_・`)

P7258638.jpg
P7258639.jpg
こちらも組み立てて本体にとりつけていきましょう(*゚▽゚*)

P7258640.jpg
P7258641.jpg
P7258642.jpg
続いてタンクです(´・ω・`)
同様に研ぎ出し~組立~取り付けて行きます(´・_・`)

って事で今回はここまで!!
次回はカウルの仕上げ後編~全行程完成ですのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)


↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

1/12 ヤマハ YZR500 (0W98) チーム ラッキーストライクロバーツ1988 (21707)1/12 ヤマハ YZR500 (0W98) チーム ラッキーストライクロバーツ1988 (21707)
(2013/09/28)
ハセガワ

商品詳細を見る
スポンサーサイト



コメント
コメント
助かりました。
既に知っているかもしれません。
中学の子供に服すら買ってあげることができていませんでした。
私の人生は、ある方法で、がらりと変わりました。
お願いしたら、本当に欲しいだけの現金をくれたんです。
すぐにお金持ちになれる方法あります。
本当に助かりたい人だけに教えます。
知りたい方はemi_himitu@yahoo.co.jpまでメールください。
メールしてくれた人だけにすごい秘密を教えます。
2014/07/26 (土) 16:58:13 | URL | 北爪 #27Yb112I[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.