みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)
今回は白と赤のパーツの塗装を進めて行きます(´・ω・`)
昨日は諸事情でUPできなかったので2日分です(´Д` )
って事で早速スタート!!
まずは下処理を進めていきましょう(´・ω・`)
今回腰パーツを少しいじります(´・_・`)


こんな感じで両サイド削って可動域を広げました(´・ω・`)

クリアーパーツは裏側にシルバーを入れて反射を良くしてくっきりさせました(´・ω・`)

カッパーを先に入れる分だけ先に塗装してマスキングして本体色を入れて行きます(´Д` )


こんな感じで白パーツを塗装して行きます(´・_・`)
白パーツが一番マスキングが多いです(´Д` )



取り敢えず白パーツだけで組める分組んでしまいます(´・ω・`)




続いて赤パーツを塗装して行きます(´・_・`)
こんな感じで塗りわけて完成です(´・ω・`)
組み込みは他のパーツが終わってからなので取り敢えず保管(´Д` )


次にゴールドパーツです(´・ω・`)
こんな感じで塗装しています。
分かりにくい塗りわけ(ゴールド・ブラス)部分がありますが写真ではわからないでしょうw
って事で今回はここまで!!
次回はゴールドパーツの続きと黒パーツ辺りまで進めて行きますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト