fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
エンジン・フレーム
みなさんごきげんよう(・ω・)ノ


今日は、昨日デカールが終わったカウルのタッチアップを済ませてクリアー塗装に入ったので、
乾くまでの間ちまちま作業をやってました。

NCM_0897.jpg

エンジンはおおかた塗装の方は済みました。

今回は塗り分けが少なかったので1時間もかからずに終了ですww


んでここからがちまちま・・・・・

NCM_0898.jpg

前前回?位に中途半端に手を付けてたエンジンのパイプのホースクリップですが、少し作成方法を紹介します。

上の写真ですが、まず0.3mm位の金属線を棒などに巻きつけて、ほどけないように2.3回よったものを沢山作っておきます。



やばいくらい作業台が汚いwww


NCM_0903.jpg

それをパイプに通します。

縛り付ける場所に持ってきたらよってある所をきゅっと引っ張ります。

NCM_0910.jpg

後はねじねじ締め上げます。

気分は 中尾 あ〇ら がベストでしょうwww



んでねじった奴を折り曲げてからカットします。

ポイントは切ってから曲げないこと。



まぁ何故かは体感してくださいwww


NCM_0900.jpg


全部のパイプに縛り付けたらこんな感じになります。

NCM_0911.jpg


1台ならたいした事無いこの作業も4台まとめてやると結構疲れるwww


全部で56箇所ねじねじしました・・・w



これでエンジンにアクセントが出来て全体的にしまって見えるはず!!w


まだエンジンは仮組みすらしてないので組んでみないことには解らぬ・ω・)


一応以前に同じバイク作ったから大丈夫だろうww



今日はエキパイとマフラーも手を付けましたが中途半端なので次回まとめてご紹介します。





それではまた次回まで(・ω・)ノ




今日のぽちっはでっかい!!
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.