みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)
今回は比較的新しいタイプのF-1カーの作成です(´・ω・`)
ボディーカラーがなかなか表現がむずそうですが
その辺も含め工夫が必要ですね(´Д` )
って事で早速スタート!!


まずはパーツチェックから(´・ω・`)

今回は別ルートからシートベルトをディテールアップして行きます(*゚▽゚*)

このキットはコックピットを後ハメ加工しないとマスキング地獄になる仕様ですww
って事で後ハメできるように加工して行きます(´・ω・`)

まずは背もたれ側の取り付けを挟みタイプから差し込めるように
変えていきたいので、接着面をプラ棒で確保しておきます(´Д` )

で、塗りわけラインでバッサリカットしてしまいます(´・_・`)

ついでに枕を複製して切り落としておけば後で楽できますwww

後ハメにしたために接着面がない部分にはのりしろを作っておきましょう(´・ω・`)


枕を複製したら切り落として、整形してこんな感じになりました(´Д` )

流れに乗って他のパーツもパテ埋めが必要な部分に一気に処理してやります(´・_・`)

シートはベルトのモールドがあるので綺麗に削り落としてこんな感じに(´・ω・`)


ボディーパーツには一旦サフを吹いて細かく処理して行きます(´Д` )
って事で今回はっここまで!!
次回はエンジン辺りまでいきますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト