fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
飛燕 塗装(上塗り)
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は本体の塗装の続きになります(´・ω・`)

それでは早速スタート!!

PB265911.jpg
まずは日の丸マークの貼り付け目安のためにマスキングして行きます(´・_・`)

PB265912.jpg
尾翼部分と鼻先もこの段階で塗りわけしておきます(´Д` )

PB265913.jpg
塗り分けてこんな感じになりました(´・ω・`)

PB265914.jpg
続いて側面のラインですが、デカールは白なのですが
展示物のラインは紺色なので、塗装しますが
絶妙な曲面ラインなのでデカールを参考に塗り分けます(´Д` )

PB265915.jpg
こんな感じでラインが入りました(´・_・`)

PB265916.jpg
続いて迷彩模様を入れていきます(´・ω・`)
筆塗りで下書きをしてあとから細吹で仕上げて行きます(´・_・`)

PB265917.jpg
翼もこんな感じで(´Д` )
尾翼に関しては、指定は尾翼全体が赤になっていますが
展示しているのはこんな感じで明細になっていますので水平尾翼も模様です(´・ω・`)

って事で今回はここまで!!

次回は塗装仕上げ~デカール仕上げまで進めていきますのでおたのしみに(ヾ(´・ω・`)

↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村



使用キットはこちら

1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙
()
ハセガワ

商品詳細を見る


制作依頼はこちらからお気軽にご連絡下さい。
スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.