fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
船体塗装+チョッパー
みなさんごきげんよう(・ω・)ノ


また雨ですね・・・
梅雨はきらいだw

思い切ってコンプレッサー買おうかな(金はない!!w)

どうせ買うならいい奴買わないとね~w
今欲しいのはエアテックスのAPC-007B

なかなかパワーあるのと、何より静か!!
作動音35dBですとw(冷蔵庫の音くらい)

しかし値段が¥99,750




うん、買えないw



まぁ卸売り価格で仕入れるからこれよりはだいぶ安いけどそれでも5万以上はするので、月売り上げ45万いったらごほうびで買おうかなw


そんな夢を見ながら今日もちまちまやってましたw
NCM_0803.jpg

素がこんな感じです。
これに影をつけます。
NCM_0804.jpg

左が影をつけた状態で、右がさらに板ごとに塗った状態。
これがかなり面倒な上に、少しずつ吹かないといけないのでコンプレッサーが悲鳴を上げますw

一応エアフィルターは付いてますが、この湿度だと1時間もすればドレンは水びたし・・・・

NCM_0805.jpg

休憩も兼ねてヴェルメールさんのみかんの木を塗装(嫁作w)

右のは、もはやみかんではなくザボンサイズじゃないか・・・w


まぁよしとしようwww


で30分ほどコンプレッサー休ませたので再開!!
NCM_0806.jpg

黒と焦げ茶が塗ったところ。
薄い茶色が素。

シックにキメてみましたw


ここが恐らくメインで目に入る部分なので、ここをどんな雰囲気にするかで全体の雰囲気が決まるんじゃないでしょうか。

マストもこれに合わせて渋めに塗装しないと、ちぐはぐになるので注意!w


メインはこの辺で一区切り。

NCM_0807.jpg

はい、チョッパーw

なんかびっくり顔ですねw


だってこれ超小さいんですからw
NCM_0811.jpg




ね?w

キャラのなかでも一番小さいチョッパーから手を出したのは、嫁が塗りたいと言い出したからw

当然、途中でギブアップしましたがwwww(1色目でw)
おそらく目は何回やっても無理でしょうw

このサイズだとそこそこいい筆じゃないとまともに塗れないと思いますw
説明書の参考写真ですらそんなにクオリティー高くないしw

ちなみにこれを塗った筆は2000円弱の高くも安くも無いそこそこのやつw


これからぼちぼち道具とかも紹介していこうかな・・・需要があればw



って事で今日はこの辺で一休み(・ω・)ノ

今日のぽちっとは雨!!↓↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

コメント
コメント
いいね~いいね~
イイ感じに出来てるね~

では今現在の月売上の発表でもしますかっ!
2012/06/22 (金) 12:05:19 | URL | ちか様 #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.