みなさんごきげんよう(´・ω・`)
今回は久しぶりにタミヤバイクの作成です(*゚▽゚*)
見える部分をメインにディテールアップしていきますのでその辺もお楽しみに(´Д` )
って事で早速スタート!!

まずはパーツチェックから(´・ω・`)

各パーツごとに切り分けて小分けにします(´Д` )

ディテールアップパーツ&デカールはこれらを使用します(*゚▽゚*)

まずはカウル類から処理して行きます(´・_・`)
リベット等の邪魔な出っ張りは切り落として最後に復旧します(´・ω・`)

こんな感じで下穴を開けておきます(´・_・`)

アッパーとサイドのつなぎ目はこんな感じでビス留め&合わせ目が枝分かれしてるので
この辺を処理しておきます。


穴はパテで埋めて、合わせ目も段差を処理して固定します。
こちらのキットはサイドを先に固定しても組立可能ですので
この段階で固定したほうが綺麗に仕上がります(´Д` )


マフラーステイ取り付け基部はエッチングを使用するので切り落としておきます。


全体の処理が終わりこんな感じになりました。

早速サフチェックして行きます(´・ω・`)
こんな感じで下処理は完了です(´Д` )
って事で今回はここまで!!
次回は塗装~本体パーツ処理に入っていきますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村
使用キットはこちら 制作依頼はこちらからお気軽にご連絡下さい。
スポンサーサイト