みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)
今回は機内のモノをメインにすすめていきます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

まずは各パーツを塗りわけ塗装して行きます(´Д` )

計器類はこんな感じで塗り分けました(´・ω・`)
若干仕様や配置が違うのですが塗り分けを派手にして強引にごまかしましたwww

シートはこんな感じで(´Д` )
指定は濃いグリーンですが、高級っぽい革っぽく変更しました(´・_・`)

コックピットは内側からこんな感じで見えます(´・ω・`)

続いて機内シート群。
塗り分けが一番めんどいパーツでした(´Д` )

これらをドッキングさせてこんな感じで出来上がり(*゚▽゚*)

次にウイリー防止の鼻先の重りですが、釣具の重りをつかいました。
油粘土で行ければそれがベストなんですが、今回は鉛でもスペースギリギリですwww

なのでこんな感じで型取りからしてぴったりの形に溶かして鋳造しました(´Д` )

続いて車輪格納庫。
こちらは細かい部分はハケ塗りで塗りわけです(´・ω・`)
って事で今回はここまで!!
次回は本体を組立ていきますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村
使用キットはこちら 制作依頼はこちらからお気軽にご連絡下さい。
スポンサーサイト