みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)
今回はカウルを仕上げ、小物等も仕上げていよいよ完成です!!
それでは早速スタート!!

まずはカウル類の表面を均すために1000~2000番で研磨します(`・ω・´)
曲面はスポンジヤスリで(´・ω・`)

続いて細かい傷をなくすためにバフレックスで仕上げて行きます。

後はシステムコンパウンドで3段階で研ぎ出しして行きます(´・_・`)


ガラスブライトで表面処理は終了です(*゚▽゚*)

早速シートカウルを仕上げて組み込んでみました。
こちらははめるのになかなかコツが要ります(`・ω・´)

残るカウルも仕上げて行きます。
まずスクリーンはバキュームフォームで作った物を使用します。

切り出して端を整えてこんな感じに(´・ω・`)

取り付けてデカールを貼り、リベットの復旧をしてカウルの仕上げも終了です。
後は組み立てて完成です!!
それでは各アングルから一気に行きます(((o(*゚▽゚*)o)))











いかがでしたでしょうか(`・ω・´)
今回のキットはほぼ純正部品ではなく、メタル&レジンだったので
下処理には多少コツが要るかもしれませんが基本的に横着しなければ問題なく
綺麗に仕上がるかと思いますwww
って事で今作品はこれにて終了!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございました!!
次回作もよろしくお願いします(ヾ(´・ω・`)
にほんブログ村
使用キットはこちらSTUDIO27 トランスキット 1/12 RGV-Γ 日本GP 1988
スポンサーサイト