のんびりまったり進めてきたフェラーリもついに完成致しました~(・ω・)
製作期間は約10日・・・・
おっそw
ちょっとまったりしすぎましたw
まぁ依頼品と同時進行(ランボルギーニカウンタックのリペア)だったので時間がかかったと
言い訳しときますw
まぁそんなこんなで出来上がりがこちら↓↓

ん~・・・
こんなのが公道走ってたら見とれて事故るw





閉まった状態がこんな感じで・・・




全部開けたらなんかカマキリの威嚇みたいw
しかし全長20cm程度でこの迫力はなかなかです。
今回ほぼ巣組みでいじったところはエンジン内部(タミヤキットはそもそも完成度が高いのであまりいじらなくてもそこそこの出来になる)位だったのですがいかがでしたでしょうか?
今後プラモデルに興味を持っていただいたり、参考にしていただけたら幸いです。
あと余談ですが、このフェラーリ完成次第嫁に売りさばかれる運命だったのですが、プラ工房D-styleになんと・・・
テレビ取材の依頼がきまして、手元に完成品が無いのでとりあえずテレビ用に置いとこうということになりましたw
月10個程作ってるのに完成品ほぼ0っていうw
いつも売られていくときに「ドナドナ」を口ずさんでやりますw
そんなこんなで次回はバイクに入っていきます。
2台まとめて同系統別バージョンで作成予定ですのでそちらのほうもよろしくお願いします。
それでは長いお付き合いありがとうございました(・ω・)ノ
スポンサーサイト