fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
ロボダッチ スペースシャトル
みなさんごきげんよう('ω')

今回はスペースシャトルの作成です(=゚ω゚)ノ
それでは早速スタート!!

P6254592.jpg
パーツは大きいですが数は少なめですかね(´・ω・`)

デカールは古く水につけるとハラハラとほぐれて使えないので、複製しておきます('ω')

P6254593.jpg
封印されるコックピットから作成していきます(´・ω・`)

P6254594.jpg
P6254595.jpg
P6254596.jpg
P6264597.jpg
P6264598.jpg
P6264599.jpg
P6264600.jpg
後はシンプルな塗り分けなので組みたてながら本体を塗り分けていきます('ω')

P6264601.jpg
P6264602.jpg
続いて中身も塗り分けて組み立てていきます(´・ω・`)

後はデカールを貼って仕上げて完成です('ω')

P6284603.jpg
P6284604.jpg
P6284605.jpg
P6284606.jpg
P6284607.jpg
いかがでしたでしょうか(´・ω・`)
大きなキットで合わせ目きついかと思ってましたが思ってたよりはすっきり合いました('ω')

ってことで今回はここまで!!
一通りシリーズは完了です(=゚ω゚)ノ
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(__)m
次回もよろしくどーぞ(@^^)/~~~
スポンサーサイト



ロボダッチ
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ

今回はスペースシャトルセットとレアカーダッチのコブラを作っていきます('ω')
それでは早速スタート!!

P6174570.jpg
P6184573.jpg
P6184572.jpg
パーツを切りわてそれぞれ分けておきます(´・ω・`)

後は一個ずつ塗装組みたてしていきます('ω')

P6244574.jpg
P6244575.jpg
P6244576.jpg
P6244577.jpg
P6244578.jpg
P6244579.jpg
P6244580.jpg
P6244581.jpg
P6244582.jpg
P6244583.jpg
P6244584.jpg
P6244585.jpg
P6244586.jpg
こんな感じになりました(´・ω・`)
ってことで今回はここまで!!
次回はスペースシャトル本体を組み立てていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
ロボダッチ
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ

今回は引き続きロボダッチシリーズの続きです(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

P6124560.jpg
今回はこの3セットのうち2セットを('ω')

P6124561.jpg
P6134562.jpg
P6134563.jpg
P6134565.jpg
P6164566.jpg
P6164567.jpg
こんな感じでカーダッチは倍スケールくらいです(´・ω・`)

P6134564.jpg
P6174568.jpg
P6174569.jpg
ロボもこんな感じで塗り分け('ω')
ってことで今回はここまで!!
次回も引き続きシリーズを作成していきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
ロボダッチ
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ
今回は前回に引き続いて別のセットを塗装組みたてしていきます('ω')

それでは早速スタート!!

P6064545.jpg
P6064546.jpg
P6074547.jpg
まずは切り分けて一体ずつ塗って組んでしていきましょう(´・ω・`)

P6094549.jpg
P6094550.jpg
P6094551.jpg
P6094552.jpg
P6094553.jpg
P6094554.jpg
P6094555.jpg
P6094556.jpg
P6094557.jpg
P6094558.jpg
P6094559.jpg
こんな感じで一体ずつ塗り分け組み立てていきました('ω')

P6094548.jpg
付属のジオラマはこんな感じで('ω')

ってことで今回はここまで!!
次回も引き続き別セットを組み立てていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
ロボダッチ
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ
今回は前回に引き続きセットの塗装組みたてを進めていきます(´・ω・`)

それでは早速スタート!!

P6054542.jpg
P6054543.jpg
車系が3セット12台あったので先にそちらを塗装組み立て('ω')

P6054544.jpg
ざっと並べてこんな感じです(*´▽`*)

ってことで今回はここまで!!
次回は引き続きセット組みたて塗装を進めていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
ロボダッチ
みなさんごきげんよう(´・ω・`)

今回はロボダッチを複数個作成していきます('ω')
それでは早速スタート!!

P6014528.jpg
P6014529.jpg
工程としてはシンプルなので省略していきますが数が結構多いので枚数は多くなると思います(´・ω・`)
パーツは古いキットなので合わせは有って無いようなものです( ゚Д゚)

P6034532.jpg
P6034533.jpg
P6034534.jpg
P6034535.jpg
P6034536.jpg
P6034537.jpg
P6034538.jpg
P6044539.jpg
P6044540.jpg
P6044541.jpg
とりあえず片っ端から切り分けた物を塗り分けながら組み立てていきます('ω')

ってことで今回はここまで!!
次回は引き続き塗装組み立てを進めていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.