fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
T15アルマータオブイェークト149 仕上げ~完成
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ

今回は仕上げ~完成です('ω')
それでは早速スタート!!

前回塗装していった上にスミイレ、塗り分けラインの荒い部分の修正などして組み立てて完成です(´・ω・`)
それでは各アングルから一気にどーぞ(=゚ω゚)ノ

P3184302.jpg
P3184304.jpg
P3184305.jpg
P3184306.jpg
P3184307.jpg
P3184309.jpg
P3184310.jpg
P3184311.jpg
P3184312.jpg
いかがでしたでしょうか('ω')
迷彩を塗装するときいつもマスキング外すまでイメージ通り行ってるか不安なのですが剥がすといい感じな不思議(´・ω・`)
今回もそんな感じでした('ω')

ってことで今作品はこれにて終了!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(__)m
次回作もよろしくどーぞ(@^^)/~~~
スポンサーサイト



T15アルマータオブイェークト149 本体塗装
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ

今回は本体塗装を進めていきます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

P3154289.jpg
レンズ類ですが、偏光処理された感じを再現したくて色々やってみましたが、クリアーとパールを合わせて表面にこちょこちょやるのが一番それっぽくなりました('ω')
写真ではわかりにくい…

P3154293.jpg
泥除けは先に塗装のマスキングで(´・ω・`)

P3164295.jpg
P3164296.jpg
P3164297.jpg
P3164297.jpg
P3164298.jpg
P3164299.jpg
P3164300.jpg
本体はこんな感じでマスキングして塗り分けていきます('ω')

ってことで今回はここまで!!
次回はスミイレ、仕上げ、組みたて完成ですのでお楽しみに(@^^)/~~~
T15アルマータオブイェークト149 足回り組みたて~本体仮組
みなさんごきげんよう('ω')

今回は足回りの組みたて~仮組を進めていきます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

P3094275.jpg
P3094276.jpg
まずは履帯をつなげてこんな感じに2分割状態まで組みます('ω')

P3094277.jpg
履かせてこんな感じに(=゚ω゚)ノ

P3124278.jpg
P3134281.jpg
P3134282.jpg
P3134283.jpg
P3144285.jpg
P3134284.jpg
P3144286.jpg
P3144287.jpg
続いて本体の方を各パーツ単位でエッチングを含め組み立てていきます(´・ω・`)
ってことで今回はここまで!!
次回は本体の塗装に入っていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
T15アルマータオブイェークト149 着工~
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ

今回は戦車T15 アルマータオブイェークト都市型迷彩を作成していきます(´・ω・`)

それでは早速スタート!!

P2254242.jpg
P2254243.jpg
まずはパーツチェック!!
多い!!w

P3064271.jpg
P3074272.jpg
P3084273.jpg
まずは足元から進めていきます('ω')

P3084274.jpg
ひとまずパーツごとに塗り分け(´・ω・`)
ってことで今回はここまで!!
次回は足回り組みたてに入っていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
サボイアS21 細部仕上げ~完成
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ

今回は細部仕上げ~組みたて完成です('ω')

それでは早速スタート!!

P3014256.jpg
P3014257.jpg
まずはポルコさんを塗っていきます(´・ω・`)

P3034258.jpg
本体外装はウレタンクリアでこれでもかって艶です('ω')

P3034259.jpg
エンジンを組み立ててこんな感じに(´・ω・`)

P3034260.jpg
本体も塗り分け部分をここで塗り分けていきます('ω')

P3034261.jpg
研ぎ出してさらに艶アップ('ω')

組み立てていよいよ完成です(´・ω・`)
それでは各アングルから一気にどーぞ(=゚ω゚)ノ

P3034262.jpg
P3034263.jpg
P3034264.jpg
P3034265.jpg
P3034266.jpg
P3034267.jpg
P3034268.jpg
P3034269.jpg
P3034270.jpg
いかがでしたでしょうか('ω')
以前作成したときはウレタンクリアを使わなかったので艶が出るまで何層も塗ってた気がしますw
そう考えるとウレタンでの艶出しは楽です( ゚Д゚)

ってことで今回はこれにて終了!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(__)m
次回作もよろしくどーぞ(@^^)/~~~
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.