みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)
今回は前回の続きで下処理を進めて行きます。
腰・胴・頭・肩と続けていきます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

ますは腰ブロックから。
角がなくなっている場所が多かったですがパテ埋めで問題なし(´・_・`)

全パーツ芯を入れて未接着でも保持できるくらいの強度は保ちます(´・ω・`)

腰パーツに太ももをつけました。
ここには2mmの芯を3本入れてガチガチにキープできる強度を持たせています(´Д` )

取り敢えず足~腰までの下半身を仮組み。

デカ過ぎですwwww

続いて胴に入ります。
パーツの処理はそこまで多くないですが
それぞれが干渉するような配置なので
芯の入れ方に少し工夫が必要です(´・ω・`)

取り敢えず組み上げていきました(´・_・`)

胴にのっけました。
かなり足がデカいです(´・ω・`)
ちなみに肩・腕でそのバランスを取り戻すのでそっちもデカいです(´Д` )

頭はこんな感じで花が咲いたように繊細な雰囲気です(´・ω・`)

続いて肩パーツです。
大振りなパーツが多く、ヒケと合わせ目が結構大変な仕上がりでした(´・_・`)

取り敢えず仮組みしてこんな感じに(´・ω・`)
これは腕パーツをドッキングしないと胴には付きませんので本体に組めるのは次回に(´Д` )
って事で今回はここまで!!
次回は腕・後光部・スラスター等の付属品を下処理して行きますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村