fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
飛燕 着工・コックピット作成
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は有名戦闘機 飛燕の作成です(´・ω・`)

1/32の大きめのスケールなので細かいところも再現できそうです(*゚▽゚*)

ってことで早速スタート!!
PB225885.jpg

まずはパーツチェックから。
意外とパーツ少なめです(´・ω・`)

PB225887.jpg
サクサクっと切り分けて行きます(*゚▽゚*)

PB225888.jpg
戦闘機はコックピットからアプローチして行きます(´・ω・`)

PB225886.jpg
コックピット内に専用エッチング(別売り)を仕様して行きます(´・_・`)

PB235889.jpg
塗りわけ&エッチング取り付けでこんな感じになりました(*゚▽゚*)

PB235891.jpg
PB235890.jpg
早速組み上げてこんな感じになりました(´・ω・`)

にしてもやたら黄色が鮮やかですが実際にはもっと深い色ですwww
なかなか肉眼で見る感じに撮れません…(´Д` )

って事で今回はここまで!!

次回は本体組立~下処理に入っていきますのでお楽しみに」(ヾ(´・ω・`)

↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村



使用キットはこちら

1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙
()
ハセガワ

商品詳細を見る


制作依頼はこちらからお気軽にご連絡下さい。
スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

飛燕 下処理・仮組み
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回はパーツの下処理~仮組みまで進めていきます(´・ω・`)

って事で早速スタート!!

PB245892.jpg
まずはコックピット側面の塗装です(´Д` )
見える部分はわずかですがこんな感じで塗装しておきます(´・ω・`)

PB245893.jpg
パーツを取り付けてこんな感じになりました(*゚▽゚*)

PB245894.jpg
早速組み立ててこんな感じに(´・ω・`)

PB245895.jpg
PB245896.jpg
続いて2枚合わせパーツを接着して行きます(´・_・`)

PB245898.jpg
PB245899.jpg
PB245900.jpg
PB245901.jpg
PB245902.jpg
その他細かいパーツもゲート跡等消しておきます(´Д` )

PB245897.jpg
下処理が終わったので仮組みしてみます(´・ω・`)
思った以上にパチっと合っているので補修・強化はかなり少なくて済みそうです(*゚▽゚*)

って事で今回はここまで!!
次回は塗装に入っていきますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村



使用キットはこちら

1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙
()
ハセガワ

商品詳細を見る


制作依頼はこちらからお気軽にご連絡下さい。

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

飛燕 塗装(下塗り)・付属パーツ塗装
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は本体の下塗りと車輪等のパーツの塗装に入ります(´・ω・`)

それでは早速スタート!!

PB255904.jpg
まずはキャノピーを合わせてマスキングして一緒に塗っていきます(´Д` )

PB255905.jpg
サフを吹いた状態です(´・ω・`)
モールドが埋まったり削れてなくなっているところを追い掘りしておきます(´・_・`)

PB255910.jpg
した色の白を入れた状態です(´・ω・`)
こんな感じで後はデカールと模様の塗装で本体は塗装終了です(´Д` )

PB255906.jpg
乾燥するまで別作業を進めていきましょう(´・ω・`)
まずは足回りを塗りわけました(´・_・`)

カバー部分はもう少し塗り分けがありますがこんな感じで塗りわけ完了(´・ω・`)

PB255908.jpg
続いてタンク?部分とそのステー部品の塗装です(´・_・`)
指定はグリーンでしたが、展示物の色は本体の白より少しグレーのようだったので
そんな感じで塗りました(´Д` )

PB255907.jpg
続いて本体下のラジエター部の塗りわけ(´・ω・`)

PB255909.jpg
組み立ててこんな感じになりました(´・_・`)
組み込んだらほぼ見えませんがwwww

って事で今回はここまで!!

次回は本体デカール貼り~模様入れ辺りまで進めていきますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村



使用キットはこちら

1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙
()
ハセガワ

商品詳細を見る


制作依頼はこちらからお気軽にご連絡下さい。

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

飛燕 塗装(上塗り)
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は本体の塗装の続きになります(´・ω・`)

それでは早速スタート!!

PB265911.jpg
まずは日の丸マークの貼り付け目安のためにマスキングして行きます(´・_・`)

PB265912.jpg
尾翼部分と鼻先もこの段階で塗りわけしておきます(´Д` )

PB265913.jpg
塗り分けてこんな感じになりました(´・ω・`)

PB265914.jpg
続いて側面のラインですが、デカールは白なのですが
展示物のラインは紺色なので、塗装しますが
絶妙な曲面ラインなのでデカールを参考に塗り分けます(´Д` )

PB265915.jpg
こんな感じでラインが入りました(´・_・`)

PB265916.jpg
続いて迷彩模様を入れていきます(´・ω・`)
筆塗りで下書きをしてあとから細吹で仕上げて行きます(´・_・`)

PB265917.jpg
翼もこんな感じで(´Д` )
尾翼に関しては、指定は尾翼全体が赤になっていますが
展示しているのはこんな感じで明細になっていますので水平尾翼も模様です(´・ω・`)

って事で今回はここまで!!

次回は塗装仕上げ~デカール仕上げまで進めていきますのでおたのしみに(ヾ(´・ω・`)

↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村



使用キットはこちら

1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙
()
ハセガワ

商品詳細を見る


制作依頼はこちらからお気軽にご連絡下さい。

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

飛燕 塗装仕上げ・デカール貼り
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は塗装の仕上げ~デカール貼りまで進めていきます(´Д` )

それでは早速スタート!!

PB275918.jpg
まずは前回下塗りした模様を本塗りして行きます(´・ω・`)
このままだと境目がぼやけすぎなのでもう少し調整して行きます(´・_・`)

PB275919.jpg
こんな感じで仕上がりました(´・ω・`)

PB275921.jpg
PB275920.jpg
早速デカールを貼って大まかな部分は終了です(*゚▽゚*)

後は小物を仕上げていって完成ですが今回はここまで!!

次回は仕上げ~完成ですのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村



使用キットはこちら

1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙
()
ハセガワ

商品詳細を見る


制作依頼はこちらからお気軽にご連絡下さい。

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

飛燕 仕上げ・完成
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は全体を仕上げていよいよ完成です(((o(*゚▽゚*)o)))

って事で早速スタート!!

PB285922.jpg
まずは足回りを仕上げて組み立てて行きます(´・ω・`)

PB285923.jpg
PB285924.jpg
早速小物も含め翼に取り付けてみます(´Д` )

PB285925.jpg
続いてタンクも取り付けました(´・ω・`)
これで翼は完成です(*゚▽゚*)

PB285926.jpg
次は尾翼と後部車輪です(´・_・`)

PB285927.jpg
最後にアンテナ線を張ります(´・ω・`)
使用したのはメタルジギング0.3号です(*゚▽゚*)

PB285928.jpg
PB285929.jpg
細いので分かりにくいですが資料を参考にこんな感じで張り終えました(´Д` )
これで組み立てれば完成です(´・ω・`)

それでは各アングルから一気にどーぞ(*゚▽゚*)

PB285930.jpg
PB285931.jpg
PB285932.jpg
PB285933.jpg
PB285934.jpg
PB285935.jpg
PB285936.jpg
PB285937.jpg
PB285938.jpg
PB285939.jpg
PB285940.jpg
PB285941.jpg
いかがでしたでしょうか(´・_・`)

1/32スケールの大きめの飛行機だったので作りやすいキットだと思います(´・ω・`)

って事で今作品はこれにて完成!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(_ _)m

次回作もよろしくどーぞ(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村



使用キットはこちら

1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙1/32川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙
()
ハセガワ

商品詳細を見る


制作依頼はこちらからお気軽にご連絡下さい。

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.