みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)
今回はボディーの研ぎ出し~小物類を仕上げ
完成まで進めていきます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!


早速わかりにくいのですがボディーパーツを研ぎ出しして行きます(´Д` )
スジボリ堂のシステムコンパウンドを使用して3段階で研ぎ出し。
最後にガラスブライトでコーティングのいつもの流れです(*゚▽゚*)

ですがその前に塗り分け部分を仕上げていきます(´・ω・`)

こんな感じで塗りわけ終了(´Д` )

続いてガラスパーツを仕上げていきます(´・ω・`)
ますは淵を塗り分けて行きます。

続いてリア3面をスモークにして行きます(*゚▽゚*)
これでガラスパーツの塗装は終了(´・ω・`)

他の小物類もささっと塗り分けてしまいましょう(*゚▽゚*)

トヨタエンブレムは同社製トヨタ86のインレットを取り寄せて転用(´Д` )

早速リアから仕上げて行きましょう(*゚▽゚*)
お尻はこんな感じで出来上がり(((o(*゚▽゚*)o)))

続いてフロント部も仕上げていきます(´・ω・`)
フロントのナンバー目印がなくてセンター出すのに苦労しました(´Д` )
最初にけがいとけばよかったorz

ミラーは接着部がのっぺりした状態だったので0.5mm洋白線の芯を入れて補強しました(´・ω・`)

これでボディーも完成しましたので早速本体と合体していよいよ完成です(*゚▽゚*)
それでは各アングルから一気にどーぞ(((o(*゚▽゚*)o)))











いかがでしたでしょうか(´Д` )
エンジン内の配線は途中で変更して写真の通りになりました(´・ω・`)
今回のキットは全体的に局面が多く地味に研ぎ出しを均一に保つのが難しい形でした(´Д` )
エンジンはストレートでもそこそこ再現されていてなかなかの優良キットだと思います。
って事で今作品はこれにて終了!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございました!!
次回作もよろしくどーぞ(ヾ(´・ω・`)
にほんブログ村