fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
RC AE86 着工・下地処理
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

少し期間が空いてましたが仕事はやってましたよ(´Д` )

って事で今回はいつもとは少しイレギュラーですが、RCボディーの塗り替えです。

もともとの塗装が気に入らないとの事でのご依頼です(´・ω・`)
なので気に入ってもらえるように頑張らなくては(((o(*゚▽゚*)o)))

って事で早速スタート!!
NCM_2927.jpg
こんな状態で届きました。

デカール類は出来るだけ剥がしてもらってたのですが、まだ少し残っています。
まずはこれをきれいにしていきます。

NCM_2928.jpg
アップにすると分かりますが至るところに粘着剤の残りがあります。
これも綺麗にしておかないとなので処理して行きます。

NCM_2930.jpg
ってか作業しにくいので余計なパーツを外しました。
ここから細かい部分をくまなく処理して行きます。

NCM_2931.jpg
目で見てわかる程度終わったらサフを吹いてもういっかいチェック(*゚▽゚*)

結構糊やデカールがうっすら残ってます・・・w

もういっかい処理してサフチェック(´Д` )

って事で今回はここまで(´・ω・`)

次回は塗装に入っていきますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



AE86 スプリンタートレノ ボディー塗装
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回はメインの作業のボディー塗装を進めて行きます(´・ω・`)

それでは早速スタート!!
NCM_2933.jpg
まずは各ウインドウの淵を先行塗装いていきます。

NCM_2934.jpg
マスキングをして全体の下地を再度整えてメインのカラーリングに入っていきます。

NCM_2953.jpg
まずは白を入れていきす。
気持ち厚めに吹いておきました。

NCM_2954.jpg
マスキングをして塗り分けの黒を入れたらこんな感じに。

ボンネットはカーボン調デカールを貼るので塗装しなくても問題ないのですが、
RCという事で、事故ってデカールが割れても目立ちにくいように念のため黒を入れておきました。

NCM_2955.jpg

乾いたらマスキングを剥がしこんな感じになりました。
細かい部分のタッチアップは残っていますが、メイン作業は終了です。

後は塗り分けラインを整えたらウレタンコートに入っていきます。

って事で今回はここまで!!
次回はウレタンコート~研ぎ出しに入っていきますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
AE86 仕上げ塗装・研ぎ出し
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は写真では分かりにくい所ばかりですが
上塗り~コーティング~研ぎ出しと進めて行きます。

それでは早速スタート!!
NCM_2957.jpg
まずはボンネットのカーボン調デカールを貼っていきます。
NCM_2958.jpg
こんな感じになりました。
シワがよった所はタッチアップして行きます。

NCM_2959.jpg
デカールが乾いたら軽くクリアーを吹いておきます。

NCM_2960.jpg
乾燥したらウレタンクリアーでしっかりコーティング。
NCM_2961.jpg
こんな感じになりました。

ウレタンが硬化したら研ぎ出しして行きます。
NCM_2963.jpg
分かりにくいですが電球の輪郭がくっきりするまで研ぎ出しで鏡面出しします。

NCM_2964.jpg
ある程度研ぎ出しが済んだら今度は窓枠を仕上げていきます。
NCM_2965.jpg
今度は逆にマスキングをして綺麗にラインを出していきます。


って事で今回はここまで!!
次回は続き~バラしたパーツの復旧・完成です(´・ω・`)
それでは次回お楽しみに(ヾ(´・ω・`)
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
AE86 組立・完成
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

いよいよ完成いたしました!!
って事で早速スタートしちゃいましょう(´・ω・`)

NCM_2967.jpg
まずは前回の続きで、窓枠を仕上げました。
これで輪郭がキリッとしました。

NCM_2968.jpg
続いて各所分解していたパーツを復旧して行きます。

NCM_2969.jpg
フロントライト周りも復旧。

これで復旧完了!完成です!!

それでは各アングルから(*゚▽゚*)
NCM_2970.jpg
NCM_2971.jpg
NCM_2972.jpg
NCM_2973.jpg
NCM_2974.jpg
NCM_2975.jpg
NCM_2976.jpg

こんな感じに仕上がりました(´・ω・`)

サイズが大きかったので研ぎ出しが手間でしたがその分鏡面になって気持ちいい艶です(´Д` )

ついでなのでガラス部分なども磨いておきました(´・ω・`)


って事で今回はこれにて終了!!!


短い期間でしたがお付き合い頂きありがとうございました!!
次回作もお楽しみに(ヾ(´・ω・`)

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.