fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
さんふらわあ 着工~
みなさんごきげんよう('ω')

今回は客船さんふらわあの作成です(´・ω・`)
最近船ばっかり作ってる気がします( ゚Д゚)

ってことで早速スタート!!

P9024667.jpg
P9024668.jpg
まずはパーツチェック!!
バリがすごいです( ;∀;)

P9024669.jpg
P9024670.jpg
クリアランスと窓枠どうするか考えたいのでとりあえず組みます(´・ω・`)

P9024671.jpg
P9044672.jpg
開けることにします('ω')
この数でこの形は塗り分けると大変なうえに綺麗に見せにくそうです( ;∀;)

P9044673.jpg
P9044674.jpg
階段も要らない部分は切り落とします(´・ω・`)

ってことで今回はここまで!!
次回は塗装~手摺取り付けに入っていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
スポンサーサイト



さんふらわあ フロアディテールアップ
みなさんごきげんよう('ω')

今回は手摺などを取り付けるディテールアップを進めていきます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

各フロアに手摺は有りますが場所的にそれぞれ違うので汎用エッチングと迷いましたが全刺しでいきます( ゚Д゚)
P9054677.jpg
船尾側にも手摺はつけていきます('ω')
P9054678.jpg

直接船の縁になる箇所はこんな感じで('ω')
P9064679.jpg
P9074680.jpg

ってことで今回はここまで!!
次回はディテールアップの続きですのでお楽しみに(@^^)/~~~
さんふらわあ 甲板塗装~ディテールアップ
みなさんごきげんよう('ω')

今回は手摺をメインにディテールアップと塗装の続きです(=゚ω゚)ノ
それでは早速スタート!!

P9074683.jpg
細かい微調整をしながら手摺の位置を確認(´・ω・`)

P9084684.jpg
P9084685.jpg
ちくちく刺して固定をひたすら数百本(+o+)
こういう作業嫌いじゃないですが、無理な人は数本で絶望しますのでエッチングパーツをご購入ください(´・ω・`)

ってことで今回はここまで!!
次回は船体の塗り分け~組みたてに入っていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
さんふらわあ 船体塗装
みなさんごきげんよう(´・ω・`)

今回は船体塗装を進めていきます('ω')
それでは早速スタート!!

P9094686.jpg
さんふらわあのシンボルといえるこのマークを塗り分けていきます(´・ω・`)
ウォーターライン下は色んなパターンがあってどれが正解かわかりませんでしたが、あらかじめ入っているラインからこれが正解じゃないかと思うラインで('ω')

P9094687.jpg
甲板上パーツを乗っけて細かい部分をチェック!

ってことで今回はここまで!!
次回は全体細部仕上げ~完成ですのでお楽しみに(@^^)/~~~
さんふらわあ 仕上げ完成
みなさんごきげんよう(´・ω・`)

今回は全体仕上げ~完成です('ω')
それでは早速スタート!!

P9094688.jpg
まずはここまで取り付けていなかった細かいパーツも塗り分けて取り付けていきます(´・ω・`)

P9114689.jpg
ネームプレート?航路も入ったプレートも塗り分けて組みたて('ω')

ってことで細部を仕上げて完成です(=゚ω゚)ノ
それでは各アングルからいっきにどーぞ( ゚Д゚)
P9114690.jpg
P9114691.jpg
P9114692.jpg
P9114693.jpg
P9114694.jpg
P9114695.jpg
P9114696.jpg
P9114697.jpg
P9114698.jpg

いかがでしたでしょうか(´・ω・`)
お手軽改造って内容なのですが数がえげつないって感じで忍耐勝負な内容だった気がします(´・ω・`)
特に窓が四角なので切り抜きがなかなかでした( ;∀;)

ってことで今作品はこれにて終了!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(__)m
次回作もよろしくどーぞ(@^^)/~~~
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.