fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
honda CBR400F 着工~
みなさんごきげんよう(´・ω・`)

今回はCBR400Fの作成です('ω')
キットは少し古めのキットになります(´・ω・`)

それでは早速スタート!!

P5084446.jpg
P5094447.jpg
まずはパーツチェックからの切り分け('ω')

P5094448.jpg
P5094449.jpg
P5104453.jpg
カウル類のコーティングするパーツを先行して進めていきます(´・ω・`)

乾燥待ってる間に他のパーツの下処理して進めていきます('ω')

ってことで今回はここまで!!
次回はエンジン組込み辺りまで進めていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
スポンサーサイト



CBR400F 足回り
みなさんごきげんよう(´・ω・`)

今回は足回りをメインに進めていきます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

P5104454.jpg
P5104455.jpg
P5104456.jpg
まずはリアから(´・ω・`)
こんな感じで組込みます('ω')

P5104458.jpg
P5104457.jpg
フロントに行く前にステップ等の細かい部分を取り付けます('ω')

P5114460.jpg
P5114461.jpg
P5114462.jpg
フロントはこんな感じで(´・ω・`)

ってことで今回はここまで!!
次回は細部仕上げ~カウル取り付け完成ですのでお楽しみに(@^^)/~~~
CBR400F カウル・細部仕上げ完成
皆さんごきげんよう(´・ω・`)

今回は細部の仕上げ~完成です(*´▽`*)
それでは早速スタート!!

P5124465.jpg
P5114463.jpg
まずは細かいパーツを仕上げていきましょう(´・ω・`)
ミラーはラピーテープで反射をよくして、コードなどを足せる部分は足していきます('ω')

P5124464.jpg
カウルを仕上げてこんな感じに(´・ω・`)
後は組み立てていよいよ完成です(=゚ω゚)ノ

P5124466.jpg
P5124467.jpg
P5124468.jpg
P5124469.jpg
P5124470.jpg
P5124471.jpg
P5124472.jpg
P5124475.jpg
それでは各アングルから一気にどーぞ!
いかがでしたでしょうか('ω')
少し古いキットなので最新キットに比べると劣る部分もありますが十分に良いキットだと思います(´・ω・`)

ってことで今作品はこれにて終了!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(__)m
次回作もよろしくどーぞ(@^^)/~~~
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.