fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
British anzani 着工~
みなさんごきげんよう(´・ω・`)

今回は久々のフルメタルバイクキットの作成です(´・ω・`)

それでは早速スタート!!

P2064183.jpg
P2064184.jpg
P2064185.jpg
パーツはこんな感じです(=゚ω゚)ノ
かなり細かく分かれてる印象で('ω')

P2064186.jpg
P2064188.jpg
P2064189.jpg
P2074190.jpg
P2074191.jpg
まずはエンジンから組んでいきます(´・ω・`)

ここまでで何パーツだろうってくらい内容がぎっしりですw

ってことで今回はここまで!!

次回は足回りを組み立てていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
スポンサーサイト



British anzani 足回り
みなさんごきげんよう(´・ω・`)

今回は足回りパーツを組み立てていきます(=゚ω゚)ノs
それでは早速スタート!!

P2084193.jpg
P2084194.jpg
P2084195.jpg
まずはスポークを刺していきます('ω')

P2104203.jpg
P2104204.jpg
続いてチェーンも組み立てていきましょう(=゚ω゚)ノ

ってことで今回はここまで!!

次回はフレームにエンジン、タンクを取り付けていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
British anzani エンジン組込み
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ

今回はエンジン~タンク等フレームに組み込んでいきます(´・ω・`)

それでは早速スタート!!

P2094199.jpg
P2094197.jpg
P2094196.jpg
P2074192.jpg
P2094198.jpg
P2094201.jpg
P2094200.jpg
細かいパーツとタンクのひたすら磨いたものをフレームに組んでこんな感じに('ω')
ってことで今回はここまで!!

次回はリア足回りの組みたてを進めていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
British anzani リア足回り、ギア組みたて
みなさんごきげんよう(´・ω・`)

今回は後方足回りからチェーン取り付けにかけて組み立てていきます(=゚ω゚)ノ

それでは早速スタート!!

P2114206.jpg
P2114207.jpg
まずはチェーンの取り付け('ω')

P2114208.jpg
P2114209.jpg
こんな感じで前後チェーンまで組み込んでこんな感じに(´・ω・`)

ってことで今回はここまで!!

次回はフロント足回りを進めていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
British anzani フロント組みたて
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ

今回はフロント周りを組み立てていきます(=゚ω゚)ノ

それでは早速スタート!!

P2124210.jpg
P2124212.jpg
まずはこんな感じで骨組みを組み立てていきます(´・ω・`)

P2124213.jpg
取り付けてこんな感じに('ω')

P2134214.jpg
P2134216.jpg
ハンドル周辺も組み立ててパイピングまで進めていきましょう(´・ω・`)

ってことで今回はここまで!!
次回はシート、排気、その他細かい修正仕上げ~完成ですのでお楽しみに(@^^)/~~~
British anzani シート、細部仕上げ~完成
みなさんごきげんよう(´・ω・`)

今回はシートなどのパーツ細部の取り付け~修正、仕上げ~完成です(=゚ω゚)ノ

それでは早速スタート!!

P2134215.jpg
P2134218.jpg
シートパーツはこんな感じのパーツ構成(´・ω・`)
早速組み立てて取り付けていきます('ω')

P2134219.jpg
P2144220.jpg
P2144221.jpg
排気系統はこんな感じです('ω')
1個パーツが間違えて入っていましたが流用できる形でギリギリセーフw
こちらも塗装~組み立てて取り付けていきます(´・ω・`)

P2134217.jpg
最後に細かい部分の手直しや微調整などを終えていよいよ完成です(´・ω・`)

それでは各アングルから一気にどーぞ(=゚ω゚)ノ

P2154222.jpg
P2154223.jpg
P2154224.jpg
P2154225.jpg
P2154226.jpg
P2154227.jpg
P2154228.jpg
P2154229.jpg
P2154230.jpg
P2154231.jpg
P2154232.jpg
いかがでしたでしょうか('ω')
やはりフルメタルキットなので重量が凄いので梱包方法に一工夫二工夫かかりそうです( ;∀;)
そしてパーツが細かいものが多いので重いのに繊細ですw
そういった意味では過去トップクラスの難易度かもしれません( ゚Д゚)

ってことで今作品はこれにて終了!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(__)m
次回作もよろしくどーぞ(@^^)/~~~
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.