fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
センチュリー 着工~
みなさんごきげんよう(^◇^)

今回は久々の車です(´・ω・`)
センチュリーの作成です(=゚ω゚)ノ

ってことで早速スタート!!

まずはパーツチェック!!
PB053558.jpg
箱はなしです('ω')

PB063559.jpg
早速切り分けていきます(^◇^)

PB063560.jpg
ボディーから先に塗装していきます(´・ω・`)

PB063562.jpg
PB063561.jpg
乾燥させている間に足回りなどを進めていきます(^◇^)

ってことで今回はここまで!!
次回は内装辺りまで進めていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~
スポンサーサイト



センチュリー 内装~足回り組み立て
みなさんごきげんよう(=゚ω゚)ノ

今回は内装と足回りの塗り分け~組み立てまで進めていきます(´・ω・`)

それでは早速スタート!!

PB063563.jpg
まずは足回りパーツを組み立ててこんな感じに(^◇^)

PB073564.jpg
PB073566.jpg
PB073567.jpg
続いて内装パーツも塗り分け~組み立てていきます('ω')

PB073565.jpg
ボディーパーツはクリアーコート~乾燥です('ω')

ってことで今回はここまで!!
次回はボディーパーツの仕上げ~組み立て完成ですのでお楽しみに(@^^)/~~~
センチュリー ボディー仕上げ~組み立て完成
みなさんごきげんよう(^◇^)

今回はボディーパーツの仕上げ~組み立て完成まで進めていきます(´・ω・`)

それでは早速スタート!!

PB083568.jpg
まずはボディーを研いでいきます(^◇^)

PB083569.jpg
PB083570.jpg
研いだら窓枠など塗り分けをしていきます(´・ω・`)

PB093571.jpg
ライトやバンパーなどの付属パーツを仕上げていきます(^◇^)

PB093572.jpg
取り付けてこんな感じに(´・ω・`)

PB093573.jpg
最後にミラーですが、接着面が非常に少ないので芯を入れて補強しておきます(´・ω・`)
後は組み立てていよいよ完成です(=゚ω゚)ノ

それでは各アングルから一気にどーぞ(^◇^)

PB093574.jpg
PB093575.jpg
PB093576.jpg
PB093577.jpg
PB093578.jpg
PB093579.jpg
PB093580.jpg
PB093581.jpg
PB093582.jpg
いかがでしたでしょうか('ω')
今回は黒ボディーってことで研ぎがなかなか…w
強光下ではどうしても細かい傷は消えません(´・ω・`)
とはいえ吹きっぱなしでの表面だと理想の艶にはならず( ;∀;)
ジレンマです|д゚)

ってことで今作品はこれにて終了!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(__)m
次回作もよろしくどーぞ(@^^)/~~~
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.