fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
エンツォフェラーリ1/12 着工
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回はビッグスケールエンツォの作成です(´・ω・`)
てことで早速スタート!!

P8031323.jpg
P8031324.jpg
まずはパーツチェック!

とにかくでかいwww

パーツ数もかなりの量です(´Д` )

P8031325.jpg
早速切り分けて各部位ごとに分けておきます(´・ω・`)

P8041326.jpg
P8041327.jpg
ボディーパーツから先に手をつけていきましょう(´・ω・`)
パーツが大きいのでヒケが凄いかと思いきや以外に大したことなく埋めが必要な箇所は数箇所でした(*゚▽゚*)

P8041328.jpg
早速上塗りまで進めていきましょう(´・ω・`)

P8041329.jpg
乾燥までエンジンの方に移ります(´・_・`)

P8041330.jpg
サクっと塗り分けてこんな感じに(´・ω・`)

P8041331.jpg
P8041332.jpg
パーツ数が多いのとしっかりパイピングまで再現されているので説明書通りで十分精密感が出てます(´・_・`)

って事で今回はここまで!!
次回は足回りに入って行きますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



1/12エンツォフェラーリ 足回り・ボンネット内部作成
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は足回りとボンネット内部をやっていきます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

P8061371.jpg
まずはリアアーム。
こちらは固めの金属パーツです(*゚▽゚*)
ダイキャストですかね(´・ω・`)

P8061372.jpg
エンジンを組み込みます(*゚▽゚*)

P8071373.jpg
P8071374.jpg
続いてリアディスク周辺を進めて行きます(´・ω・`)

P8071375.jpg
早速組み込んでこんな感じに(´・ω・`)

P8071376.jpg
続いてボンネット内部周辺を進めていきましょう(´・_・`)

P8071377.jpg
細かい配線なんかもありますが…

P8071378.jpg
被せるとほぼ見えませんwww

P8071379.jpg
P8071380.jpg
最後にフロントディスク周辺も塗り分けて組み上げて行きます(´・ω・`)


って事で今回はここまで!!
次回はシャーシを組み立てて行きますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

エンツォフェラーリ 内装~エンジンマウント
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は内装~エンジンマウントに進みます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

P8081381.jpg
まずはエンジンを本体シャーシに乗っけます(*゚▽゚*)

P8081382.jpg
P8081383.jpg
取り敢えずエンジンは置いといて内装を進めて行きます(´・ω・`)
まずシャーシ側内装パーツはこんな感じに(´・_・`)

P8081384.jpg
P8081385.jpg
P8081386.jpg
続いてアンダートレイ側の内装を進めて行きます(´・ω・`)

って事で今回はここまで!!
次回は本体各所仕上げに入って行きますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

エンツォフェラーリ エンジン仕上げ~サイドカウル周辺
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回はエンジン周辺の仕上げ~サイドカウル仕上げ~取り付けまで進めて行きます(´・ω・`)

それでは早速スタート!

P8091387.jpg
まずは細かいパーツを塗装して行きます(*゚▽゚*)

P8091388.jpg
組み上げて裏側はこんな感じに(´・ω・`)
ここは最終的にトレーで隠れますwww

P8091389.jpg
P8091391.jpg
エンジンの細かいパーツをとりつけてパイピングもして行きます(*゚▽゚*)

P8101394.jpg
P8101395.jpg
最後にエアボックスを乗っけてエンジン部分は完了です(((o(*゚▽゚*)o)))

P8091390.jpg
P8101392.jpg
P8101393.jpg
続いてサイドカウル周辺を仕上げて取り付けていきましょう(´・ω・`)

って事で今回はここまで!!

次回はドア・フロントカウル周辺を仕上げて行きますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

エンツォフェラーリ ドア・フロントカウル仕上げ取り付け
みなさんごきげんよう(´・ω・`)

今回はドアの組立取り付けとフロントカウル取り付けまで進めます(´・_・`)
それでは早速スタート!!

P8101396.jpg
まずはドアパーツからこんな感じで(´・ω・`)

P8101398.jpg
組み立ててこんな感じに(´・_・`)

P8101399.jpg
P8101400.jpg
ヒンジは凝っていてゆっくり開くように工夫されています(´・ω・`)

P8101401.jpg
続いてフロント部に入って行きます(´・_・`)
研ぎ出しが一番わかりやすいボンネットパーツを別録りしてみました(*゚▽゚*)
もちろん余裕で顔が映りこみますw

P8111405.jpg
P8111403.jpg
P8111404.jpg
フロントカウルも組み立てて行きましょう(´・ω・`)

P8111406.jpg
早速本体に組み込みます(´・_・`)

って事で今回はここまで!!

次回は前バンパー・エンジンフード辺りまで進めて行きますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
エンツォフェラーリ 前後バンパー・エンジンフード
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は前後バンパーの仕上げ組み込みとエンジンフード仕上げ組立です(´・ω・`)

それでは早速スタート!
P8111407.jpg
前バンパーは撮影するのを忘れていきなり取り付けた写真ですw

P8121408.jpg
P8121409.jpg
続いて後ろバンパー。
こちらはこんな感じで仕上げて行きます(´・_・`)

P8121410.jpg
早速取り付けていきましょう(´・ω・`)

P8121411.jpg
最後にエンジンフードパーツの仕上げ。
P8121412.jpg
P8121413.jpg
こちらもこんな感じで仕上げて取り付けて行きます(´・_・`)

って事で今回はここまで!!
次回はタイヤ取り付け~全体仕上げ~完成ですのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
エンツォフェラーリ・タイヤ組み込み・全体仕上げ~完成
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回はいよいよ完成まで進みます(´・_・`)
それでは早速スタート!!

P8131414.jpg
P8131416.jpg
まずはタイヤです(´・ω・`)
基本は同じですが、センターキャップにマグが仕込まれてて取り外し可能です(´・_・`)

P8131415.jpg
全パーツが組みあがり最後に仕上げて行きます(´・ω・`)
裏側は見事に隠されましたw

って事でいよいよ完成です(*゚▽゚*)
それでは各アングルから一気にどーぞ(((o(*゚▽゚*)o)))

P8131417.jpg
P8131418.jpg
P8131420.jpg
P8131419.jpg
P8131422.jpg
P8131421.jpg
P8131423.jpg
P8131424.jpg
P8131425.jpg
P8131426.jpg
P8131427.jpg
P8131429.jpg
P8131430.jpg
いかがでしたでしょうか(´・ω・`)
1/12ビックスケールなだけあってボリュームは半端じゃないですw

駆け足で作成しましたがまた作るときはとことん細部を忠実に再現してみたいですね(*゚▽゚*)
ご依頼待ってます(´・ω・`)

って事で今作品はこれにて終了!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
次回作もよろしくどーぞ(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.