皆さんこんばんわ!!
テレビの取材が来るって事で作業に追われてました・・・
何とか撮影用にまで仕上げられました(・ω・)
タレントが来てお手伝いをするって話だったのですが・・・・
ぶっちゃけ仕事量増えたw
嵐の様な作業場であたふたしてました↓↓


黒いTシャツが私ですw
んで向かって説明受けてるのが若手芸人の「スーパーマラドーナ」さん・・・
来る前にwikiで調べましたw
放送は7月3日の深夜0時35分~関西テレビ「どっキング48」という番組ですが、関西ローカルなので見れない人はyoutubeで検索したら結構簡単に見られます。
恐らく翌日にはupされてるのですぐに見られると思いますので気になった方は是非ご覧あれ(・ω・)
って事でまとめて画像と作業内容を記していきますw

はい、普通に塗り分けしてまとめたとこ!!
次!!

ディテールアップも忘れずにやっときました!
ちなみに0.6mmアルミ管と0.8mm六角プラ棒に穴あけて輪切りした手作りナットを使用しました。
んでもってボディーの塗装

乾くまで内装の塗り分け~


乾いたのでボディーにクリアー!!

の前に・・・
塗り分けしとかないとw
と思ったけど、今回はアルミテープを貼って磨きましたw
んでウレタンクリアー吹いて乾くまで結構時間かかるからタイヤも塗り分け。

このコンパスカッターはマスキングの強い見方(・ω・)
これが無ければタイヤの塗り分けの難易度結構高いですw
ってくらい便利グッズ・・・
128円~~
さらに小さい円形を切りたければ皮ポンチが便利ですぞ(・ω・)b
そんな感じでもう組み立てて完成って所まで持っていって終了。
後は撮影時に組み立てました・・・w
写真撮るひまなし!!w
って事なのでまた後日写真撮って(分解して)upしますね・・・w
製作期間は3日・・・w
久々に急いで作ったので正直撮影で使って欲しくなかったw
ってか最後に彼らに破壊されて、それをインサートに使ってるw
おいおいw
俺が壊した奴を完成っていってるみたいじゃないかww
まぁ、ちゃんとナレーションいれてくれれば問題ないかw
って事で二度手間の分解作業&写真撮影まで(・ω・)ノ~bye