fc2ブログ
D-style製作記
ホームページと併用してお楽しみ下さい。
擊龍神・超竜神 着工~仮組み
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は引き続きコトブキヤさんの擊龍神と超竜神の2体を作成して行きます。

基本的に金型は同じなので、配色を変えて行く感じですね(´・ω・`)
って事で早速スタート!!

P7078288 - コピー
P7078289 - コピー
まずはパーツチェックから。
内容的にはほぼ同じ物を4つ作成して行きます(´Д` )

P7078290 - コピー
P7078292 - コピー
P7078293.jpg
P7078295.jpg
P7078296.jpg
P7078297.jpg
P7078305.jpg
P7078306.jpg
P7088307.jpg
P7088308.jpg
各色ばばばっと組み立てて変形させてどんな加工が出来るか見てみましょう(´・ω・`)

P7078302.jpg
P7078301.jpg
P7078298.jpg
P7078299.jpg
P7078304.jpg
P7088312.jpg
P7088310.jpg
P7078303.jpg
P7088315.jpg
っと色々変形~組み換えできる内容なので形にムダが無いです(´Д` )
下手に空洞を埋めると変形不可になってしまうのでパテ埋め箇所はかなり少ないです(´・ω・`)

って事で今回はここまで!!

次回は下処理~グレーパーツ塗装辺りまで進めて行きますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

勇者王ガオガイガー D-スタイル 撃龍神 (NONスケール プラスチックキット)勇者王ガオガイガー D-スタイル 撃龍神 (NONスケール プラスチックキット)
(2013/06/22)
壽屋

商品詳細を見る

勇者王ガオガイガー D-スタイル 超竜神 (ノンスケール プラスチックキット)勇者王ガオガイガー D-スタイル 超竜神 (ノンスケール プラスチックキット)
(2012/11/28)
壽屋

商品詳細を見る
スポンサーサイト



擊龍神・超竜神 グレー・金・黒パーツ塗装
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は両機きょうつうのグレーパーツと黒パーツ、それから少ないゴールドの塗装を進めて行きます(´・ω・`)
それでは早速スタート!!

P7088316.jpg
まずは少ないですが埋めれる部分はパテ盛りしておきます(´Д` )

P7088317.jpg
このパーツは銃口っぽくなかったので穴を開けてこんな感じに(´・ω・`)

P7088318.jpg
P7088319.jpg
早速塗装して行きます(´Д` )

P7098328.jpg
続いて黒パーツも塗装して行きます(´・ω・`)

P7098331.jpg
細かい塗りわけがあるパーツ多いです(´Д` )

P7088321.jpg
P7098324.jpg
ここだけゴールドなので先行して塗装しておきました(´・ω・`)

P7078299.jpg
P7088320.jpg
P7098323.jpg
ボーナス的に付属していた武器も細かいですが塗り分けてこんな感じに(´・_・`)

って事で今回はここまで!!

次回は各機体色を塗装して行きますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

勇者王ガオガイガー D-スタイル 撃龍神 (NONスケール プラスチックキット)勇者王ガオガイガー D-スタイル 撃龍神 (NONスケール プラスチックキット)
(2013/06/22)
壽屋

商品詳細を見る

勇者王ガオガイガー D-スタイル 超竜神 (ノンスケール プラスチックキット)勇者王ガオガイガー D-スタイル 超竜神 (ノンスケール プラスチックキット)
(2012/11/28)
壽屋

商品詳細を見る
擊龍神・超竜神 各本体色塗装
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は各機体の本体色を塗装して行きます(´・ω・`)
って事で早速スタート!!

P7098330.jpg
P7098327.jpg
P7108402.jpg
P7108403.jpg
まずは各機体の色を塗装していきましょう(´・_・`)
こんな感じでカラフルになりました(´・ω・`)

P7108391.jpg
P7108392.jpg
P7108393.jpg
P7108394.jpg
P7108396.jpg
続いて擊龍神の方の2体から細かく塗り分けて行きます(´Д` )

P7108398.jpg
P7108397.jpg
P7108399.jpg
P7108400.jpg
こんな感じで細かい部分までマスキングして塗りわけました(´・ω・`)
早速組み立ててみましょう(´・_・`)

こんな感じになりました(´・ω・`)

って事で今回はここまで!!
 
超竜神の方を細かく塗りわけて、最終仕上げ~完成ですのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

勇者王ガオガイガー D-スタイル 撃龍神 (NONスケール プラスチックキット)勇者王ガオガイガー D-スタイル 撃龍神 (NONスケール プラスチックキット)
(2013/06/22)
壽屋

商品詳細を見る

勇者王ガオガイガー D-スタイル 超竜神 (ノンスケール プラスチックキット)勇者王ガオガイガー D-スタイル 超竜神 (ノンスケール プラスチックキット)
(2012/11/28)
壽屋

商品詳細を見る
擊龍神・超竜神 細部仕上げ塗装・完成
みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)

今回は細部の塗りわけ~完成まで進めて行きます(´・ω・`)
って事で早速スタート!!

P7118404.jpg
P7118405.jpg
今回は超竜神の方赤・青パーツの細かい塗りわけですね。
こんな感じでマスキングして細かい部分を塗装して行きます(´・_・`)

P7118406.jpg
P7118407.jpg
P7118408.jpg
こんな感じになりました(´・ω・`)
車時ヘッド部分は7色も塗りわけされてます(´Д` )
後は組んでいって完成です(*゚▽゚*)

って事で各アングルから一気にどーぞ(((o(*゚▽゚*)o)))

P7118409.jpg
P7118410.jpg
P7118412.jpg
P7118413.jpg
P7118411.jpg
P7118414.jpg
P7118415.jpg
P7118417.jpg
P7118416.jpg
P7118418.jpg
P7118419.jpg
P7118420.jpg
P7118421.jpg
P7118422.jpg
P7118423.jpg
いかがでしたでしょうか(´・ω・`)
このキットは3変形するので干渉する場所が異様に多いです(´Д` )
なのでその辺りの調整で見た目にはわからない加工が多かったですね(´・_・`)

って事で今作品はこれにて完成です!!
短い期間でしたがお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
次回作もよろしくどーぞ(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

勇者王ガオガイガー D-スタイル 撃龍神 (NONスケール プラスチックキット)勇者王ガオガイガー D-スタイル 撃龍神 (NONスケール プラスチックキット)
(2013/06/22)
壽屋

商品詳細を見る

勇者王ガオガイガー D-スタイル 超竜神 (ノンスケール プラスチックキット)勇者王ガオガイガー D-スタイル 超竜神 (ノンスケール プラスチックキット)
(2012/11/28)
壽屋

商品詳細を見る
copyright © 2023 D-style製作記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.