みなさんごきげんよう(*゚▽゚*)
今回は2階層と艦橋のLEDの仕込みです(´・_・`)
それでは早速スタート!

ここに基盤を仕込むのですが、丁度天井灯の真上になってしまいます(´Д` )
なので極力端っこにガイドを設けてやります。

こんな感じでファイバーを這わせました。

基盤は前回同様でスペースいっぱい使って設置できるようにしています(´・ω・`)

この階層にはメインエンジンの電源も引っ張ってきます。


前回と同じ要領でファイバーをLEDと連結して早速テスト点灯!
バッチリです(*゚▽゚*)

電源になる線は這わせていく場所が側面に結構あるのでここを活用して行きます(´・ω・`)

あまり塗装に関して触れてきませんでしたが、こんな感じで全パーツ塗装は完了しています(´Д` )

続いて艦橋にLEDを仕込みます。
ここはかなり削り込んでギリギリチップ型のLEDが入る感じなので
この中にあるのはチップのみです。


2・3・4階を組み立てました。
同時に点灯チェックです(*゚▽゚*)
最後まで組み立てて着かない場所があったらまた分解なので各工程でチェックしながら進めていきましょう(´・ω・`)
って事で今回はここまで!!
次回は1階層のLEDを仕込んでいきますのでお楽しみに(ヾ(´・ω・`)
↓↓ランキングにご協力お願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 こちらのキットを使用しています↓↓